公開日: 2022/10/21

2022,10,22 こんにちは江口です😃すっかり秋ですね🍁今日は革製品のお手入れについてです。

実は私昔から革好きなのに、お手入れ方法をほとんど知らずここまできました。革製品のお店で働くようになって正直「へ〜😲」なことが多いので皆様にもシェアできたらと思いました。革製品を美しく長持ちさせるメンテナンス方法です。

LADIES&GENTLEMENで使用している革は高品質なイタリア製牛革です。程よく柔らかく、しっかりとオイルの入った手馴染みの良いソフトレザーをメインで使用しています。革も人の肌と同じで乾燥が良くありません。乾燥がひび割れに繋がり商品の寿命を短くしてしまいます。

▷オイルメンテナンス

LADIES&GENTLEMENでおすすめしているのは「ラナパーレザートリートメント」でのお手入れです。

1、ブラッシング、乾拭きします。

2、オイル塗布

ごく少量を付属のスポンジにとり、表面に塗布します。革に染み込んで柔らかさを保ちます。そのままで革の自然な光沢が得られます。

 ここまではなんとなくご存知な方が多いのではないでしょうか?🤔「知ってるよ〜☝️」って方。

ちょっと待った〜!! 

実はさらにナイスなポイントがあるんです!!ラナバーは革製品だけでなく ファスナーにもそっと塗ると滑りが良くなります🤐ちょっとジャリジャリしてきたファスナーも、スッと開閉できるようになります。

 

ラナパーは撥水効果もあります。雨の日のバッグ気になりますよね。ラナパー塗布していると雨天の外出の防水にも役立ちます☔️

 ▷お手入れの頻度

お手入れの頻度はどれくらい?とよくお客様に聞かれますが、革鞄は3ヶ月から半年に一度ほどオイルメンテナンスをしていただけると保革、撥水効果もありより長くお使いいただけます。LADIES&GENTLEMENでご購入していただいた商品は、店頭で無料でラナパー塗布していますのでお気軽にお越しください😄経年変化やお客さまの声をぜひ聞かせてくださいね。

普段から手に触れる機会が多い革小物(財布など)は、使っているだけで自然と全体が保湿され色ツヤが生まれ革が育ちやすい為オイルメンテナンスは不要です👋

ラナパートリートメント100g店頭でも取り扱っています。皆様に結構買って頂きますが1日に2個売れたことがありオーナーと😮おぉ!!となりました(笑) 革が好きが集まるお店です✨ご来店お待ちしています。それではまた。

\n